1. このブログを始めようと思ったきっかけ
建築系のソフトウェアは、使うのが難しいものが多く、一人で身につけるにはハードルが高いです。
そのため、世間には参考書なるものが多く出回っているますが、価格が高く購入に踏み切れない人が多いと思います。(ライターもその一人です^^;)
特に学生には参考書よりも遊びなどにお金を使って欲しいと思ったので、無料で学習でき、自分のペースで習得できるようなブログを作ってみました。
2. 2019年に取り扱う予定のソフトについて
AutoCAD for Mac
AutoCAD for Mac および AutoCAD for Windows | CAD ソフトウェア | オートデスク
SketchUP(Mac/Win)
3D modeling for everyone | SketchUp
3.今後取り扱う予定のソフトについて
AutoCAD(Win/iOS)
AutoCAD for Mac および AutoCAD for Windows | CAD ソフトウェア | オートデスク
Revit
Fusion 360(Mac/Win)
CAD/CAM/CAE が統合されたまったく新しい 3D ツール| Fusion 360
Maya(Mac/Win)
Maya | アニメ制作ソフト、モデリング ソフト | オートデスク
3ds Max
3ds Max | 3D モデリング、アニメーション、レンダリング ソフトウェア | オートデスク
ArchiCAD(Mac/Win)
GRAPHISOFT | ARCHICAD -BIMであなたの仕事を変える-
Photoshop(Mac/Win)
Adobe Photoshop CCの購入 | 最高の写真、画像、デザイン編集ソフト
Illustrator(Mac/Win)
Adobe Illustrator CCの購入 | ベクターグラフィックデザインソフトウェア
Indesign(Mac/Win)
Adobe InDesign CCの購入 | DTPソフトとオンラインパブリッシャー
VectorWorks(Mac/Win)
Vectorworks, Inc. | BIM & CAD Design Software
Rhinoceros(Mac/Win)
Rhinoceros | ライノセラス | 3次元CADソフトウェア
Lumion
LUMION3D 正規日本総代理店(公式サイト)リビングCG | BIMに貢献する企業
V-Ray
4.. このブログの目指すところについて
このブログは最終目標は建築1年生から建築系ソフトを自由自在に操ることができ、自分のアイデアを簡単に具現化できるような環境を整えられたら良いなと思っています。
このブログは写真や動画を使い建築に携わる人に役立つようにつくる予定でいますが、そうでない人にもわかりやすく、使いやすいブログになるように頑張ります。
繰り返しになってしまいますが、このブログだけ見れば一人で建築系ソフトを習得できるようにし、やり方がわからないときはこのブログを訪れていただければ、解決するようなブログにしたいです。
またソフトだけではなく、建築に関することを発信していきたいと思います。
今後は商用利用可能なフリー素材を配布したいと思っているので、乞うご期待!
*Macを使用しているため、MacOSが中心の更新となりますが、Windowsの導入もお金がたまり次第、行いたいと思いますので少々お待ちください。
*取り扱う予定のないソフトでも取り扱って欲しいものがあれば、コメント欄やTwitterのDMなどにソフトの名前を送ってほしいです。
(予算や時間、需要と相談して掲載するかどうか決定します。)